未分類

未分類

なんでもない一日。幸せ。  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、原木中山教室です。春めいてきましたね。まだ、風の冷たい日もあったりしますので体調管理には気をつけて下さいね。入学、進学の時期で大人はソワソワしておりますが、こども達はいたって元気です。先生のお話をきちんと聞いて準備体操をして跳び...
未分類

大人も楽しい♡ 大人が楽しんでいるのかも笑笑 KAPRA ならぬ KOPRA?  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

皆さん、こんにちは(*^_^*)だんだん春めいてまいりました。心が躍りますね。こどもプラスでは、よく登場するKAPRAですが、KODOMOPURASUということでKOPRAです。   それからお友達も作ってくれています(*^_^*)で、大人...
未分類

プテラノドン かわいそう(>_<) 大手術 生還  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、こどもプラス原木中山教室です。こども達って恐竜が大好きですよね。でもでも、それがこんな悲しい事になってしまうなんて誰が思っていたでしょうか(T_T)プテちゃんが泣いています。   お友達にひっぱられて、足が取れてお腹の中身が出て...
未分類

大縄跳びに挑戦!!カンガルー跳びからの できちゃった こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

お元気ですか?ちまたでは、インフルエンザが流行っておりますが、教室では「手洗い、うがい」をすすめております。それでも、寝不足、疲労、人ごみ等々……(+_+)さて、教室では八の字跳びにチャレンジしました。大縄跳びなんですね。ランニングやカンガ...
未分類

好きなこと出来ることみつけよう!! こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、お元気ですか?私ごとですが(笑)、個人的な意見で申し訳ありませんがこども達のパワーをもらって元気です(^_^)vさて、タイトルにありますように「好きなこと出来ることみつけよう!!」今年、スローガンとしてあげさせていただきました。...
未分類

勇気を出して!跳んでみよう!こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

皆さん元気にお過ごしですか?巷では、インフルエンザで学級閉鎖など聞こえてきますが1年で1番寒い時期、ビタミンC、睡眠を沢山とってみんなで冬を乗り越えましょうね♪原木教室のお友達は、寒さに負けず元気いっぱいです。    跳び箱に挑戦!高い段数...
未分類

クリスマスWeek(^_-)-☆  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

みなさん、こんにちは(*^_^*)暮れも押し迫ってまいりましたが、こどもプラスではクリスマスWeekで盛り上がりました\(^o^)/準備運動はいつも通り、きっちり行います。 かわいいトナカイさん達が、雪玉を集めたり、プレゼントを運んだりして...
未分類

みんな仲良し カプラ第3弾? 発想いろいろ 走るのもOK  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは(*^_^*) こどもプラス原木中山教室です。先週の土曜日は、市川市で「合同学習発表会」が行われてみんな頑張っていましたね(T_T)お疲れ様でした。みんなの頑張りとお家の方の応援や学校の先生方のサポートがあっての成果だと思うとスタ...
未分類

ご存じですか(^o^)? こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、こどもプラス原木中山教室です!突然ですが、みなさんはご存じですか???この遊び道具(*^_^*)アイスの棒ではありませんよ(^_^;)重ねて並べて組み立てて(*^^)v最後は豪快に壊すのがこの遊び道具なのです(^o^)たまには作...
未分類

安心して…(*^_^*)  こどもプラス原木中山教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは(^_-)-☆こどもプラス原木中山教室です。今日は運動療育も含め、午前中お預かりのお友達の様子をお伝え致します。小学校にあがる前のお友達もご利用しています。その中で、最近おしゃべりが沢山になってきたお友達がいます。お兄ちゃんやお姉...