2021-10

未分類

HAPPY☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちわ、原木中山教室です(^^)昨日に引き続き今日もハロウィンの様子をお届けします!!!原木中山教室にキョ〇シーくんが来てくれました(^O^)他にも子どもたちに人気なキャラクター!ミニ〇ンくんがやってきました(*^^)ミニ〇ンくん実は〇...
未分類

☆原木中山教室のハロウィン☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。原木中山教室では、今日からハロウィンの始まりです。宿題や運動をしっかりがんばったお友達には、おかしのプレゼントがあります(^o^)トリックオアトリート!はい、どうぞ。ちょっぴりこわいですね(>_<)
未分類

両足揃えてジャンプ!☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今回は両足を揃えて目印に向かってジャンプ!なぜ両足を揃えてジャンプするのか…両足を揃えずに足を交互に出したり、片足だけでジャンプはできますが、今回の目的は「おおなわとび」のためです!両足を揃えて跳ば...
未分類

だれかな☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちわ、こどもプラス原木中山教室です(^^)前々から流行っていたフラッシュカードの中のひとつだれかなカードの新バージョンを近いうちにやろうと思っています!!!その名も『先生だれかなカード!!!!!』ちなみにだれかなカードとは裏は生き物の...
未分類

☆ジャンプとマット☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日はジャンプ系とマットの運動をしました。始めに身体ならし。自分の乗ってるマット以外のマットを並べ、どんどん進んでいきます。慣れたら少し早く出来るように。そしてジャンプ。最初の二色は二回ずつジャンプ...
未分類

☆あしをつかった運動遊び☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は、足を使った運動遊びについて紹介していきます。今回行ったのは、足でコーンを挟んで重ねる運動です。この運動では、足で挟むことで、足を持ち上げる腹筋、大腿四頭筋などが鍛えられます。コーンを上手に積...
未分類

コワい!!!でも…☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちわ、こどもプラス原木中山教室です(^^)みなさんふわふわかるくてすこし強く握ったり、押したりとがったもので刺すと割れてしまうものといえば…???そうです!ふうせんです(^^)今回はこちらを運動で使いました(^O^)どう使うかと言いま...
未分類

ハロウィンのかぼちゃに色を付けよう☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市☆

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。10月に入って、制作も新しくなって今回はかぼちゃの台紙に、ちぎった色紙を貼っていくものになっています。ハロウィンのかぼちゃはオレンジ色を想像しますが、みんな思い思いの色を貼ってカラフルで綺麗なかぼち...
未分類

みんな仲良し☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市☆

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は台風で休校になった学校があり、幼いお友達と、小学生のお友達が集まりました。いつもと違う年上のお友達、年下のお友達、年下のお友達への優しい気遣い、色々なコミュニケーションが見られました。お子さん...