未分類

未分類

運動と制作イベントデー☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市☆

こんにちは!こどもプラス原木中山教室です。今日は制作の日。の前に運動込みのリトミックです。音の指示を注意深く聞き取り、動いたり止まったり。色んな支持をとらえて体を動かします。そしてここからが制作。頭が揺れる’たこさん’と’ぷらカップロケット...
未分類

なぜだか、流行っているようです…(?_?)☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちわ、こどもプラス原木中山教室です(^^)皆さんの最近の流行はなんですか?ファッション?あそび?アニメ?テーマパーク?いろいろな流行りがあると思います(*^_^*)こどもプラス原木中山教室では色々な流行を目にします!!!最近では鬼滅の...
未分類

☆かたあしくま☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は、かたあしくまの運動の紹介をしていきます。かたあしくまは、文字通り片方の足を上げて行うくまさんあるきです。片脚を上げているので、普通のくまさんあるきよりも両腕に負荷がかかります。しっかりと両腕...
未分類

今日も頑張りました!☆放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は盛りだくさんです!鉄棒の上にマットをのせたら、こんな事もできちゃうぞ~。何やらお勉強? これなあに?さぁ~走ります!ボールを投げてキャッチボールを使ったサーキット。みんな元気に頑張りました!ま...
未分類

ろけっとはっしゃ(≧▽≦)☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、こどもプラス原木中山教室です。今回は制作についてです(*^^*)必要なものは1.プラスチックコップ2.クリップ3.セロハンテープ4.輪ゴム4個(発射用)コップの底同士を合わせテープで止めるクリップを一部でっぱらせてテープで接合部...
未分類

☆ぐーちょきぱー☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は、ぐーちょきぱーの運動について、ご紹介していきます。ぐーちょきぱーは普段手で行うものですが、この運動では全身を使ってぐーちょきぱーを表現します。全身を使うので普通のジャンケンよりもダイナミック...
未分類

2月の制作☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日は2月の制作「ふくろう」のご紹介です。始めに可愛いおめめを貼ります。お次はきれいな羽。好きな色を選んでね。最後にきれいなマステをおなかに貼ってあげましょう。可愛いふくろうのできあがり。来月の制作...
未分類

体力…☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちわ、こどもプラス原木中山教室です(^^)みなさん覚えていますか??小学校、中学校、高校…体育の時間に行った『体力テスト!!!』シャトルランor長距離走50m走走ってばかりでイヤだったイメージですかね(^_^;)こどもプラス原木中山教...
未分類

☆カプラあそび☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。今日の午前中は久しぶりにみんなでカプラを使って遊びました。物置の隅っこに置いてあったのですが、久しぶりに出すとみんな楽しそうに遊んでくれました。カプラはうまく積んでいくと、どんどん高く積み重なってい...
未分類

☆楽しいコロコロドッヂ・ジャンプサーキット☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは、こどもプラス原木中山です。今日は楽しいコロコロドッヂのご紹介。皆は真ん中に集まって、外から転がしたボールにあたったら、外へ出て、外からボールを当てるほうにまわります。最後まで残った人の勝ち!逃げる方もボールを当てる方も必死です。...