☆グーパーウシガエル☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

未分類
DSC_1431

こどもプラス原木中山教室です。

今日は、今月のチャレンジテストの種目でもある、グーパーウシガエルを紹介します。

グーパーウシガエルは、手と足がそれぞれ違う動きをします。手がグーの時、足はパー。手がパーの時、足はグーになります。

DSC_1431

通常のウシガエルジャンプよりも複雑な動きになるので、初めは前に進まず、ゆっくりその場で動きの確認をします。手足バラバラの動きに慣れてきたら、ゆっくりなリズムで動きを確認しながら前に進みます。ゆっくりな動きを繰り返し行うことで、だんだんと体が覚えてきて、動きが自動化されます。

〈身につく力〉

身体コントロール:手と足を別々に動かすことができる。

支持力:腕にしっかりと体重を乗せて行うことができる。

空間認知:手と足の位置を把握しながら動くことができる。

身体感覚:重心が上半身よりになるので、顔を前に向けてバランスをとりながら行うことができる。

リズム力:一定のリズムでグー、パーを繰り返すことができる。

段階的に練習してできるように一緒にがんばりましょう(^^)/