☆アヒルの音聞き☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 市川市 船橋市

こんにちは。こどもプラス原木中山教室です。

今日は、「アヒルの音聞き」の運動遊びについて説明していきます。

【実践のポイント】

・タンバリンの音に合わせて、「イチ・ニ・イチ・ニ」とアヒルの動きをします。

・タンバリンが止まったら、アヒル姿勢で止まります。

・再びタンバリンの音に合わせて、アヒル歩きで進みます。

※気をつけるポイント※

・アヒル姿勢を維持しましょう。お尻を上げたり、かかとをつかないようにしましょう。

・タンバリンの音に合わせて動く&止まるようにしましょう。

・タンバリンの音も大きくしたり小さくしたりして、聞く事に集中させるようにしてみてください。

ねらい&子どもの心

集中力:見えないところで鳴っている音に耳を傾け聞きながら動くことができる。

バランス力:歩いている時のバランス力だけでなく、静止した時にもフラフラしないで止まっていることができる。

身体のコントロール:左右の足を交互に出して、素早く体重移動をすることができる。

抑制力:音が止まったら瞬時に止まることができる。

リズム感:タンバリンの音に合わせて歩くことができる。

アヒル姿勢を維持することで足の指先の力やバランス力も養うことができるので、この時期の子どもには繰り返し実施してください。なかには、つま先で歩くことがぎこちなかったり、太ももの付け根の部分から足を開くことができない子がいます。何度かやっていくうちに一つずつ改善されていきますので、最初からすべて直そうとせず、一つずつ指摘して直していくようにしましょう。タンバリンの音を大きくしたり小さくすることで集中力を高めることにもつながるので、お話を聞きづらいお友達にもおススメです。